人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近の害虫、アオバハゴロモ、イラガ、シャシャンボツバメスガ

アオバハゴロモ
最近の害虫、アオバハゴロモ、イラガ、シャシャンボツバメスガ_f0018078_14173674.jpg

一頃ブライトウェルとノビリスによくついていた虫でアオバハゴロモと言う名前です。
綿のような部分にいるのが幼虫でその下に成虫が二匹います。
やや風通しが悪い木によくついていたように記憶しています。

吸汁性害虫で実害はあまりないようですが大発生すると樹勢が衰えたりする場合もあるようです。参照↓
アオバハゴロモ

我が家では今のところ幼虫がいる場所にホースで水をかけて飛ばすくらいで何もしていませんが最近は大分減ってきたように思います。



イラガ類

イラガ
今年初めてこのタイプのイラガは見ました。
ブルーベリーにもつくという話ですが我が家の場合はアロニアについていてブルーベリーに対する被害は今のところ確認できていません。
これにも早速、刺されてしまいました(笑
しかし、クロシタアオイラガより痛みが後を引かなかったです。
翌日には痛みが引いていました。この点はテングイラガに似ています。
刺され方が弱かったからかも知れません。
最近の害虫、アオバハゴロモ、イラガ、シャシャンボツバメスガ_f0018078_1425476.jpg



ヒロヘリアオイラガ
このイラガに限っては繭にも毒があるらしいのでその点でも注意が必要です。
最近の害虫、アオバハゴロモ、イラガ、シャシャンボツバメスガ_f0018078_14303853.jpg



クロシタアオイラガの方は毎年良く見かけます。
今年もしっかり刺されました。酷く触ってしまったようで手が三日ほど腫れました。
剪定などで込み入った場所に手を入れる場合は軍手したほうが無難です。
最近の害虫、アオバハゴロモ、イラガ、シャシャンボツバメスガ_f0018078_1544468.jpg





シャシャンボツバメスガ

先日、発生については記事にしたのですが今年はシャシャンボツバメスガの被害が酷くてかなりの数の新梢がやられています。木が枯れると言うことはないからその点は良いのですが大分成長が遅れるので今後も酷いようなら何らかの対策が必要だと思っています。


一応、イラガに効くBT水和剤※がシャシャンボツバメスガにも効果があることが分かっているので仕方がないからイラガ防除も兼ねて散布しようかとも考えています。参照↓
ブルーベリーを加害する昆虫相とシャシャンボツバメスガに対する薬剤の防除効果

※BT水和剤はブルーベリー使用登録農薬なので使用可能です。参照↓
ブルーベリー使用登録農薬




キイロスズメバチ?による果実の食害
MYHPの掲示板の方に頂いた報告によると蜂に熟れた果実を食べられて困ると言う書き込みがありました。ちょっと調べたところキイロスズメバチが果実も食べるようなのでキイロスズメバチかも知れないと思いました。今後情報を集めようと考えています。





宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2008-08-07 20:16 | 害虫 | Comments(9)
Commented by こーじ at 2008-08-07 20:53 x
イラガは見るからに痛そうです。気をつけます。
キイロスズメバチは来てほしくないですね。
見つけても、追い払えません。
スズメバチは雑食のようで、昆虫、ジュースの残り、樹液、花など
いろんな物を餌にしていますね。
果実を食べても不思議ではないですね。
Commented by ino at 2008-08-07 21:13 x
イラガはどの種類だったかわかりませんが、今年になって会社になっているラビットアイ群のところで刺されました。
右手2カ所で半日程度で腫れはひいたのですが、たまりませんでした。
昨年、家で見かけた時もラビットアイでした。我が家では誰もハイブッシュ系では被害にあってないのは偶然なのでしょうか?
Commented by kaizu_3 at 2008-08-07 21:15
イラガは不気味ですね。見るからに危なそうなのが付いていたら、割り箸でつまむことにしています。
コガネがシュートの先を齧って、ぽっきり折れたこともありましたが、毒が無いだけまだマシですね。幼虫は困りますが。
Commented by 山堀 at 2008-08-07 21:26 x
イラガは昔草取りの時にただの虫だと思って友達3人取ってひどい目に合った事あります、アオバハゴロモ庭のアジサイにもいるので駆除したい気分です。
Commented by 桃太郎 at 2008-08-07 22:52 x
この季節、柿の木の下に植木鉢を置いているのですが、アオバハゴロモが何故かたくさんおります。気になっていたのですが、実害があまりないということなので少し安心しました。
Commented by kurouhougan at 2008-08-07 23:16
たまたま、害虫のハナシがダブりましたが、イラガ、見た目も被害もひどいですね。
スズメバチの被害はブドウでもあるそうです。あと、先日カナブンがブドウから果汁を吸っていました。ブルーベリーでは出ないでしょうか?
Commented by ケリー at 2008-08-08 11:29 x
あの白い綿状の虫はアオバアゴロモってゆうんんですね。うちにも時々います。ピョンピョン飛んで逃げるんですよね。
イラガは、今年、大量発生しました(涙)一度も刺されたことはありませんが見た目も嫌だし、恐いし、ブルーベリーに付くので困りますね。
うちは、虫の退治と予防はヘキロとリョクホウにお任せです。イラガにも効くので助かります。
Commented by BlueBerryNote at 2008-08-08 18:50


こーじさん<
>スズメバチは雑食のようで、昆虫、ジュースの残り、樹液、花などいろんな物を餌にしていますね。
スズメバチがブルーベリーを餌と認識したら食べるのは一口つつけば良い訳だから食べるのも簡単ですね。食べ物と気が付いてくれないことを祈るばかりです・・・。

inoさん<偶然のような気がします。というか、ブルーベリーが大きくなってそれなりに場所も占めるようになったら必ずやってくると思いますよ。お子さんが触るようならかなり注意してあげたほうが良さそうです。

かいづさん<確かにコガネムシも幼虫は困りますね。イラガは目に見える分始末は良いんですが痛いのは何とも辛いです。
農薬を使わない場合は気をつけるしかないですね・・・。
Commented by BlueBerryNote at 2008-08-08 18:51
山掘さん<アオバハゴロモについては、いずれは取り上げなければと思っていたのですが掲示板の方に頂いたコメントが良いきっかけになりました。ありがとうございました。
アジサイだったらスミチオンとか普通の殺虫剤の農薬で駆除できそうですね。ブルーベリーに移る場合もあるから駆除してしまうの良さそうです。

桃太郎さん<敵が何者か分かっていないと何となく不安なものですね。私も木自体がどうこうなるといことはなかったので大丈夫だろうくらいに高を括っていたのですが内心少し不安がありました。
一応緊急性はないということで私も方針が決まりました。

kurouhouganさん<葡萄に被害があるならブルーベリーもそのうち狙われそうですね・・・。
今後はスズメバチトラップ(カナブンもとれるらしいです)を仕掛ける必要があるかもしれません。

ケリーさん<
>ピョンピョン飛んで逃げるんですよね。
確かに触ろうとするとピョンと飛ぶから捕まえにくいですね。私も正体が分かって一安心です。
碧露は一頃少し話題になりましたね。イラガにも効きますか。検討の価値はありそうですね。


<< 今日の収穫とマルの収穫のサイン ブルーベリーの今日の収穫 >>