人気ブログランキング | 話題のタグを見る

接ぎ木の方が紅葉は晩い?!とブルーベリーの効能のビデオ

今朝は寒かったですね。
木枯らし1号とからしい風のせいで帰ってきたらブルーベリーの鉢がボーリングのピン状態、正にストライクの後みたいな感じでした。

乾いた強風で鉢が随分乾いてしまった影響もあったようです。
暗い中やむを得ず水だけは遣ってそれでも倒れる鉢はもう仕方ないから放置です・・・・。



今朝の他の方のブログチェックで
T&Fの福田さんの自然日記で福田さんが字幕を入れたU.S.Highbush Blueberry Councilの動画をYouTubeにUPした記事がありました。
ブルーベリー(日本語字幕入)
主な内容はブルーベリーの効能についてでしたがブルーベリーの機械収穫の様子も出ていたりするのでちょっと面白かったです。







接ぎ木の方が紅葉は晩い?! 


うちのダローは先日一応紅葉を始めたと書きました。
環境が悪いからショボくれた紅葉ですが一応紅葉です(笑
ダロー
接ぎ木の方が紅葉は晩い?!とブルーベリーの効能のビデオ_f0018078_17403364.jpg




そちらにばかり気を取られていたのですが接ぎ木のダローを見るとあまりというか殆ど紅葉が進んでいません。ラビットアイ系だと当地では常緑のものもあるくらいだからやはりラビットアイ系の根だと紅葉も遅れるのかもしれません。他の接ぎ木をみても紅葉が始まっていないものばかりです。

接ぎ木ダロー
接ぎ木の方が紅葉は晩い?!とブルーベリーの効能のビデオ_f0018078_17411228.jpg






だからどうした?と言われると何とも言いがたいですが、「まあ両方あれば同じ品種も2回に分けて紅葉が楽しめるかな(笑」とかは思いました。
皆さんのところではいかがですか?






宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2007-11-12 20:23 | 接ぎ木 | Comments(13)
Commented by しろくま at 2007-11-12 20:24 x
こんばんは。
Berryさんのところもなかなか紅葉しないようですね。わたしのところも暖かく、冬に屋外でも、アロエの花が咲きます。先シーズンは、接木のスパータン、チャンドラーはほぼ常緑でした。やはり私としては、紅葉から落葉、休眠というサイクルになって欲しいのですが...。今シーズンも常緑なのかなぁ。
Commented by ユウすけ at 2007-11-12 20:40 x
こんばんは。
こちらも1Fのラビットアイ系は、全然紅葉していませんが、
2F屋上は風が強く寒いせいか、かなり紅葉が進んでいます。
(こちらは神奈川県です。)
接木に挑戦すべく初ハイブッシュのダローとスパルタンを購入して、
初スリット鉢に植付けました。がんばりますー。
Commented by おばた at 2007-11-12 20:43 x
自根のスパルタンは真っ赤できれいですが、接木は青々してます。
根っ子の違いからなのですね。
Commented by kaizu_3 at 2007-11-12 20:47
BlueBerryNoteさん こんばんは
皆さんのコメント見ていると、共通点と見て良さそうですね。台木の影響が表れているとしか思えませんが、接木にすると失うものもあるということでしょうね。
Commented by おばた at 2007-11-12 20:52 x
遅れましてすみません。
私は宮城県多賀城市です。冬は乾燥し最低気温は-4度最高気温も5度くらいです。
Commented by ぴん at 2007-11-12 21:24 x
品種によって紅葉の時期の差が有るのは理解していますが
自根と接木でも違う事、改めておどろきです。
9月に接いだものもまだまだ紅葉なんて・・(恥
来年の今頃は色んな品種で共に比較できそうです。
Commented by BlueBerryNote at 2007-11-13 07:29
しろくまさんのところでは接ぎ木では常緑のものもあるのですね。接ぎ木のデメリットを見つけてしまったかも・・・。
Commented by BlueBerryNote at 2007-11-13 07:31
ユウすけさん<風が強いところは紅葉は早いと聞きます。そういう影響もあるのでしょう。スパルタンは育てにくいから早く接ぎ木が成功するといいですね。頑張ってください!
Commented by BlueBerryNote at 2007-11-13 07:33
おばたさんのところが宮城県多賀城市だとするともう気温も結構寒くなっているでしょうけれど、それでもまだ緑となると当地あたりでは当分先になりそうです。常緑の品種もでてきてしまうかもしれません。
Commented by BlueBerryNote at 2007-11-13 07:35
かいづさん<接ぎ木のデメリットを見つけてしまったかもしれません。接ぎ木もオールマイティーではないことになります。やはり無闇に接ぎ木すれば良いというものでもないのかもしれません。育てやすいハイブッシュ系品種は自根も考えた方がいいかもしれませんね。
Commented by BlueBerryNote at 2007-11-13 07:43
ぴんさん<宮城県のおばたさんのところでも接ぎ木はまだ紅葉してないそうだし、その他の方の情報でも接ぎ木の紅葉の時差あるいは常緑化してしまうのが報告されているからおそらく間違い無さそうです。来年の今頃には沢山の接ぎ木が並んでいそうですね。ぴんさんの地域の情報も期待しています。
Commented by こだわり苑 at 2008-02-01 19:00 x
スパータン150本程度露地栽培していますが、熟期は4日、紅葉は遅くなります。 肥料が残っているとその傾向は大きいです。
参考まで 古木
Commented by BlueBerryNote at 2008-02-02 07:39
古木さん<ありがとうございます。熟期が遅れる品種もあるのですね。肥料の影響は私もそうじゃないかと思っていました。ブルーベリーも紅葉するのが自然だろうから紅葉の時期にはちゃんと肥料がきれるよう心がけようと思います。


<< ピンクシャンデリア ブルーベリーの効能の動画 >>