人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボールドウィンの誘引

先日のデライトもそうだったんですがコンテナで栽培していると
誘引のための支柱を挿す範囲がコンテナに限られるので
どうしても樹冠が小さくまとまりがちになります。


うちの地植えのボールドウィン(バルドウィン)もコンテナの時の支柱が
未だに残っていたりしてどうも狭いところで小さくまとまりすぎる感がしました。
ボールドウィンの誘引_f0018078_12542596.jpg









これをこのまま型どおりの夏剪定するとかなり枝を落とさないと
中央部の風通しが良くなりません。



思いっきり落としてしまおうかとも思ったんですがやはりもったいない感じがしたんでこれについては主軸となりそうな枝を外側に誘引して殆ど剪定せずに中央部の風通しをよくしてみました。
まだ若干は剪定の必要はありそうですがやや内向きだった枝のいくつかは
こうすることによって上向きの枝になったようです。
ボールドウィンの誘引_f0018078_12555617.jpg






この方法がありかなしかは分かりませんが夏剪定の主目的が「風通しを良くして病害虫を防ぐこと」であるなら目的は達成できたように思います。








宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2007-08-20 20:45 | ラビットアイ系品種 | Comments(4)
Commented by ぴん at 2007-08-20 20:08 x
我が家とは反対の行動です(笑
ベランダでは狭い事情から、上へ上へと誘引、確かに風通し悪いような感じですが、枝の数も大きさも小粒ですから今は良いんですが、来年以降の配置に頭が痛いです・・。
広げられるものなら広げたいです。
Commented by BlueBerryNote at 2007-08-20 21:52
ぴんさん<コンテナだったら多分こうせずに剪定したと思います。やはりベランダなどでの栽培では直立か開帳かは重要な問題ですね・・・。
Commented by あすかルビー at 2007-08-21 13:04 x
私もついつい、コンパクト、まっすぐ上へ、引っ張っちゃってます。
まだ、大きくても4年生までの苗しかないから、なんだかブルーベリーって、コンパクトにおさまるように勝手に思っていますが、
そのうち、株立ちが立派になってきたら、・・・・・・どうしましょうか(笑)
楽しみでもあり、怖くもあります。。
庭が、ジャングルになる!?なんて思ったり。

そうそう、接木ナイフ、ついに買ってしまいました(笑)
次は、テープをさがさねば。。です。来年春、目標で。
Commented by BlueBerryNote at 2007-08-21 18:44
あすかルビーさん<ブルーベリーのジャングル!ある意味素敵だと思います(笑。接ぎ木も楽しみでしょう!テープについては
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/tugiki.html#yon
↑ここに購入先をまとめておきました。


<< 切り戻し剪定を省く小技 果樹の近況 >>