人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あまつぶ星の呼び接ぎの経過@ブルーベリー栽培

あまつぶ星の呼び接ぎの経過@ブルーベリー栽培_f0018078_18592810.jpg

あまつぶ星



もう程なく4月だというのに寒い日が続きますね。
綻びかけたブルーベリーの花も少し足踏みしているように見受けられます。



私は基本的にはハイブッシュ系は接ぎ木に移行していて自根の苗もラビットアイ系の品種を呼び接ぎをして最終的には根接ぎの形で育てることにしています。


そうした呼び接ぎは去年の春に割りと沢山作りました。春になって大体1年経ったということで徐々に接ぎ木テープを外しているのでその様子なども紹介しておきます。


冒頭のあまつぶ星の苗は去年の段階ではやや大きめの1年生くらいだったと思いますがそれにホームベルの挿し木1年生を呼び接ぎしておいたものでした。

接合部を見てみると、まあ一応繋がってくれているような感じです。
(まだ完全ではなさそうだから一応上端と下端のビニール紐は残しておきました)
あまつぶ星の呼び接ぎの経過@ブルーベリー栽培_f0018078_19131724.jpg



他にもこれよりもうちょっと大きいくらいの呼び接ぎは大体成功しているようでした。
(これはしっかり繋がっているからビニール紐やテープは外してあります)

デニスブルー
あまつぶ星の呼び接ぎの経過@ブルーベリー栽培_f0018078_19141652.jpg



エチョータ
あまつぶ星の呼び接ぎの経過@ブルーベリー栽培_f0018078_19142677.jpg


デニスとエチョータはNHさんから挿し木苗をいただいて1年半育てて2年生の時に呼び接いだものでした。
これでとりあえずどちらも一つずつ接ぎ木苗が出来て一安心です。



呼び接ぎは成功率が高いと言っていますがやはり全てが成功するわけではなくて失敗するものも幾つかでていました。(やはり元気のないハイブッシュ系に1年生ラビットアイ系を呼び接いだものに失敗が幾つかありました)
呼び接ぎも台、穂ともに元気な木でどちらもなるべく大きいほうが成功率は高いようです。
このあたりは癒傷の際のカルスの盛り上がりが早いということによるものでしょうね。






宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by blueberrynote | 2010-03-25 20:58 | 接ぎ木 | Comments(5)
Commented by くまくまばんばん at 2010-03-25 23:06 x
こんばんは。

たくさんの接木をされていらっしゃいますね。
呼び接ぎのように、常に根から栄養が補充され、枯れるようなことのない状態でもくっつかないことがあるのですね。
穂木の栄養状態って大事ですよね。うちのワクラへの接木しました途中経過ですが、枯れてしまったレカのまだ青いうちに取った穂の接木は全滅でした。。。(涙
また、時期をみて今度は、元気なレカでリベンジの予定です(^^;
Commented by kaizu_3 at 2010-03-25 23:42
見事に着くものですね!大成功のようで、記事をご覧の皆さんも感心しておられることと思います。これで2馬力、しっかりと生長しそうな予感です。
Commented by very blue at 2010-03-26 00:46 x
呼び接ぎ・・・上手くいかないものもあるのですねぇ。
自分の根を残したままなので、失敗はないのかなぁなんて思ってましたが、もとの苗の状態や台木?にも左右されるのですね。
Commented by 青猫 at 2010-03-26 19:59 x
さすがのお手並みで、呼び接ぎの参考になるような資料は、よそでは見たことがありませんので、とても参考になります。

呼び接ぎでも、台木が若いと失敗することがあるんですね。
台木は大きいに越したことはないのでしょうが、置き場所の確保が難しくて、接いで成功したものだけを鉢増ししたりしてます。
ドロナワ的なことをやってても、成功率は上がらないのでしょうね。(汗)
Commented by blueberrynote at 2010-03-27 19:56
くまくまばんばんさん<シャシャンボはブルーベリー同士よりも若干接ぎ木も難易度が高いような気がしています。シャシャンボも呼び接ぎのほうが失敗が少ないと思いますよ。
もう少ししたらシャシャンボの呼び接ぎも作るつもりです。

かいづさん<全てが成功というわけではないですが成功するものが多いです。不器用な人向きな方法だと思います(笑。

very blueさん<やはり枯れそうな木だとつく前に枯れてしまうこともありますよ。接ぎ木に限らず挿し木も取り木も元の木の状態が良ければ成功する割合も高まると思います。

青猫さん<
>置き場所の確保が難しくて、接いで成功したものだけを鉢増ししたりしてます。
私の場合は逆に置き場所がないから切り接ぎはあまりしなくなりました。。切り接ぎだともう一鉢増えてしまいます。
呼び接ぎだと一鉢減りますよ♪


<< ワケギのトウ立ちとキャベツの収穫 アサヒビールの懸賞の色々@総当... >>