人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シャシャンボの早晩性記録記事

シャシャンボの春の萌芽の時期の早晩について記録するための記事です。


活発に芽が成長している挿し木
シャシャンボの早晩性記録記事_f0018078_1613840.jpg





ようやく萌芽し始めた挿し木たち
シャシャンボの早晩性記録記事_f0018078_16142472.jpg





未だ萌芽が見られない挿し木
シャシャンボの早晩性記録記事_f0018078_1615280.jpg






シャシャンボは日本に自生するブルーベリーの仲間でブルーベリー程、土壌を選ばない利点があります。樹も主幹性でブルーベリーのようにサッカーが発生することもなく宮崎大学の国武先生調査によると実の味・サイズ・収穫時期共にブルーベリーを台木とした接ぎ木と変わりなく取り立てて欠点も見つからないのでブルーベリーの台木として注目されている植物です。
シャシャンボについては↓こちらでも詳しく説明してあります。

シャシャンボを台木とする接ぎ木




宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2009-04-15 20:12 | シャシャンボ | Comments(2)
Commented by kaizu_3 at 2009-04-15 21:39
親が違うということでしょうか。先日小苗を追加しました。追加分は新芽が動き出しましたが、元からある大きい方はさっぱりです。しかも小苗のほうはブッシュ状になっています。小さいので何とも言えないかもしれませんが、どうも違うような気がしています。
Commented by BlueBerryNote at 2009-04-16 08:08
かいづさん<頂き物の挿し穂からの苗たちです。1本からの枝ではなくて自生している色々なシャシャンボからの枝のようなのでおそらく品種が違っているようです。シャシャンボの接ぎ木については台木となるシャシャンボの個性も見極めておく必要がありそうです。かいづさんのシャシャンボも早生と晩生かもしれませんね。開花の時期や結実の時期など観察する必要がありそうです。現在持っている苗をいきなり台木にせずに少なくとも何本かは挿し木などで増やして種を残しておく方が良さそうに思います。


<< 第3の受粉セット@ノーザンハイ... シャシャンボ実生発芽・記録記事 >>