人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブドウの切り戻しと挿し木

ブドウの切り戻しと挿し木_f0018078_1661192.jpg

去年の秋に買ったブドウたちを切り戻しておきました。

こうしたほうが予後の成長が良いようです。
ブドウの師匠の桃太郎さんによると1月中にやったほうが良いとのことなのでぎりぎりに慌ててやりました。幸い切り口から水が上がっていないようだから大丈夫みたいです。

切った枝は例によって挿し木です。
ブドウの挿し木は初めてなんで加減が分かりませんが赤玉で他はブルーベリーと同じようにメネデールで水揚げしてルートンを切り口につけておきました。
ブドウの切り戻しと挿し木_f0018078_16102747.jpg



宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2009-02-01 20:01 | ブドウ | Comments(5)
Commented by 桃太郎 at 2009-02-01 18:32 x
葡萄の剪定の切る位置は枯れ込みがありますので、伸ばそうと思う芽の一つ上の芽のすぐ下で切ると一番良かったのですが、恐らく大丈夫でしょう。
前年にしっかりと根が張っていると思いますので、今年は充実した主枝が伸びてくれると思います。
Commented by kaizu_3 at 2009-02-01 20:20
テープは品種識別のようですね。
私など、スイセンのプランターにちょい挿ししただけで発根しましたから、うまく行くと思いますよ。根も太めなので取り分けも楽でした。
Commented by ino at 2009-02-01 22:34 x
全部成功すると11本ですね。
このペースでいくと再来年くらいには葡萄畑ができそうですね。(^^)
Commented by BlueBerryNote at 2009-02-02 18:54
桃太郎さん<ありがとうございます。そういえば確かに切った部分から少し下まではかれてしまう場合も多いですね。迂闊にもそのことはあまり考えなかったです。
巨峰だけは2芽が並んだところのすぐ上で切ったからちょっと心配です。他のは3芽くらいはあると思うので多分大丈夫だと思います。

かいづさん<おっしゃるようにテープは品種の識別のためです。今回はこんな風にしてみました。保険用のコピーに一つずつでも成功してくれればと思っています。
Commented by BlueBerryNote at 2009-02-02 18:54
inoさん<1本ずつで良いんですけど成功したらまた考えます。何でもすぐ挿すのは病気みたいなものですね(笑。


<< タラのふかしの近況 プチベール初収穫 >>