人気ブログランキング | 話題のタグを見る

追熟のテスト

追熟のテスト

先週の水曜日に追熟するか調べるために開始したテストの結果です。
右から室温、冷蔵庫の野菜室、冷蔵庫の冷蔵室です。
やはり室温においたものが一番色が濃くなりました。残りの二つは見た目ではあまり変わらない感じです。
追熟のテスト_f0018078_1243361.jpg

1週間前の様子↓
追熟のテスト_f0018078_12444116.jpg

部屋に置いたものは一つカビが生えて他にも柔らかくて水分が出ているものがあるから未熟果と言えども部屋に1週間置くことは好ましくないと思います。

味についてですが最初に未熟に過ぎたものはやはり酸味が強いままで食べられるものにはならないようです。一応全体が着色していたものは酸味が和らいで甘さが増しているように感じました。追熟という言葉の正確な定義が分からないから追熟していると言っていいのか分かりませんが確かに食べやすくなっていると思いました。

ブルーベリーを摘んでいるとどうしてもやや未熟な果実も混じりますが冷蔵庫で2~3日置けばそういうものも味が丸くなって食べやすくなるから(フレッシュではなくなると思いますが)直ぐに食べずに冷蔵庫に少しおくというのも良いかもしれません。


宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2008-07-02 20:40 | 収穫関連 | Comments(5)
Commented by kaizu_3 at 2008-07-02 21:58
う〜ん、微妙ですね。
酸味が残るとのこと、樹上完熟が一番ですね。ただ、天気が悪かったり、忙しかったりと、タイミング良く採れるとは限りませんので、早採りすることもあります。
追熟するとなると、粒数が多いですから、今度は見極めが難しそうです。甘いのが好きな方は、遅採りが良さそうですね。
Commented by TOMO at 2008-07-02 23:27 x
少しの未熟ならやはり酸味が和らぎますよね。
でもこのテストは難しいですよね。
確か何かの果物で光を当てて糖度を測るのがありましたが、あんなのが有ればハッキリするんでしょうけど、普通の糖度計で冷蔵庫に入れる前と後を計る訳には行かないし、経験上の感覚しかないですよね。


Commented by BlueBerryNote at 2008-07-03 07:30
かいづさん<自分や家族で食べる分は未熟果が混じっても構わないのですが人にあげるものなどは出来るだけ酸っぱいのが混じらないようにしたいと思うのでそういうときにはこのやり方は良いかもしれません。遅い収穫と言うのも良さそうですね。

TOMOさん<
>少しの未熟ならやはり酸味が和らぎますよね。
そう思いました。
食味での判断は客観性が疑問視されますがヤフーの方のブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/blueberryblogs/54147870.html#54150077
でも同様なコメントが寄せられているのでどの程度かは定かではありませんが美味しくなっていると感じている方は多いようです。
Commented by 桃太郎 at 2008-07-03 22:01 x
やはり完熟での収穫が一番なのでしょうが、ポロッと取れてしまったものにはその方が良いかも知れませんね。わたしもそんなのがあったらそうすることにします。
Commented by BlueBerryNote at 2008-07-04 19:06
桃太郎さん<この件については新しい情報があるので数日中にUPします。


<< ギプスしたチャンドラー着色の記録記事 ルバーブの収穫とジャム作り >>