人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ブルーベリー生産の基礎」の植え付け方

昨日、紹介した小さな毛虫はおそらくキバラケンモンだろうということが分かりました。


Trichosea champa (Moore, 1879)
科:ケンモンガ科(Pantheidae)
属:Trichosea Grote, 1875
【分布】 本州,四国,九州,対馬,屋久島など

成虫発生時期 5月~9月
(12月半ばでの発生は珍しいようです)

成虫その他詳細は↓こちらです。
みんなで作る日本産蛾図鑑 キバラケンモン(成虫は割と綺麗な蛾のようです)



「ブルーベリー生産の基礎」の植え付け方

書籍の情報なので著作権に触れそうなので一部は伏せて公開します。


今年の9月に出版された玉田孝人先生のブルーベリー生産の基礎の植え付け情報です。


地植え

地植えでは植え穴深さ40~50cm、幅50~60cm
穴の土とピートモス30~50リットル、籾殻50~70リットルを混和し20cm以上の高畝にする

これは以前から変わっていないようです。


鉢植え

鉢植えでは促成栽培の場合ですが

1)ピートモス1:籾殻1:?A?1のブレンド
2)ピートモス5:籾殻2:?B?3のブレンド

となっています。
地植えと似ていて籾殻が2~3割ということですね。


?A?と?B?は違う素材です。


60リットルのコンテナですと

私の今までのブレンドだと
ピートモス1:鹿沼土1の割合で800円

ピートモス1:籾殻1:?A?1のブレンドでは500円
ピートモス5:籾殻2:?B?3のブレンドでは300円程度になるようです。


地植えにせよ鉢にせよコスト的には随分負担軽減になりそうです。


近々、幾本か↑このブレンドで植えつけてテストしようと思っています。
勿論経過もお知らせします。







宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2008-12-17 20:22 | 用土 | Comments(8)
Commented by kaizu_3 at 2008-12-17 20:13
A案で約4割減、B案で約6割減ですから、かなりの節約になりますね。
果樹本によっては、堀穴の下半分には堆肥を混ぜるともありました。
Commented by 桃太郎 at 2008-12-17 22:46 x
経過報告が楽しみです。これでうまくいくようでしたら大助かりです。
Commented at 2008-12-17 23:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ブルーマチス at 2008-12-18 10:09 x
「20cm以上の高畝にする」の20cm部分のマルチは用土側面のマルチと言えなくはないですね。
そうすると私がテスト中の側面マルチ鉢植えと似ているなぁとこじつけています。
次回庭植えは少し高畝にしようと思っています。
Commented by BlueBerryNote at 2008-12-18 18:26
かいづさん<本が生産者向けなので素人の趣味とはやはり違ったものになるようです。試してみないと分かりませんがこれでうまくいったらかなりコスト面では楽になると思います。
ブルーベリー栽培は用土についても初期投資が高くつくので初心者のハードルも下げられるから一層育てやすくなるかもしれません。

桃太郎さん<私もうまくいったら随分助かります。正直いって今までの遣り方だと鉢栽培でもケアでかなりのコストがかかるからいつになっても金食い虫です・・・。

ブルーマチスさん<そういう考え方もあるかもしれませんね。高畝は排水も通気性も向上しそうです。是非試してみてください。
Commented by Blitz at 2008-12-18 18:33 x
籾殻活用情報、とても参考になります。
当地では、針葉樹皮は手に入れ難いですが、籾殻なら処理に困る程在ります。
私の場合、まずは普通の用土で難なく育てられるようにならないと駄目ですので、すぐに試してみよう!という話ではないのですが。
将来的には、必ず役に立つと思っています。
私も同書を市立図書館にリクエストしているのですが・・・・・一向に連絡が来ません。
Commented by BlueBerryNote at 2008-12-19 18:05
Blitzさん<現在の用土だと金食い虫で本当に道楽になりそうです。私はせめて元はとりたいと言う了見の狭い栽培者だからこういうことが気になります(笑。私はリクエストしてから1ヶ月ちょっとかかりました。田舎なんでリクエスト数が少なくて早く買えたのかも知れません。
Commented by very blue at 2008-12-20 13:36 x
ブログにメッセージを下さりありがとうございます。
テスト結果も楽しみにしています。


<< ジュエルの花 今時、ブルーベリーに害虫 >>