人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サザンハイブッシュ系パテント品種の育種傾向

サザンハイブッシュ系パテント品種の育種傾向_f0018078_1614366.jpg

本文には関係ありませんがスーパーで見かけました。本当に色々なものにブルーベリーは使われるようになりました。



フロリダ大学のサザンハイブッシュ系パテント品種の育種傾向

エメラルドを調べていたらフロリダ大学リリースの新しい品種の情報も見つかりました。

Variety Grower' s Guides

興味深かった品種だけ揚げておきます。
スノーチェイサー>極早生のスターよりも収穫期が2週間ほど早く収穫できる
(なんと初期25%の収穫が4月5日のようです)
ブルークリスプとスウィートクリスプ>パリッとした食感や甘さ
ウィンザー>果実が大きい。
ミレニア>高収量。
スプリングハイ>スターより9日早く熟す。
スプリングワイド>低温要求時間が極端に少ない。スターより5日早く熟す。
(栽培南限を南下させる目的?)

果実の硬さや早生性を重視して育種している傾向がありそうです。パリッとした食感を表現するクリスプ感についても米国人は好む傾向があることも伺えます。大図鑑においてもそうですが日本では評価が低いようですが・・・・。私はパリッとした果実が好きですよ。



興味があるかたはYahoo!翻訳などで本文を読まれると良いと思います。


パテント品種については米国の方針で許可が厳しくなってきているらしいから日本に入ってくるかは分かりません。





そういえば大関ナーセリーさんの今年のカタログの表紙の絵はエメラルドだったことに今日気がつきました。





宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2008-07-13 18:41 | サザンハイブッシュ系品種 | Comments(2)
Commented by kaizu_3 at 2008-07-13 19:32
4月5日だと、路地のいちごと同じか早いですね。
超早生品種があれば、収穫期間を長くできるので良いなと思います。米国には入手困難な良い品種が、ブルーベリーに限らず有るようですね。
Commented by BlueBerryNote at 2008-07-14 19:25
かいづさん<収穫期間を長く出来るのも良いのですね。鹿児島あたりだったらかなり収穫も早くなりそうに思います。もう一つ言うと日本だと梅雨にまったく引っかからないと言うメリットも強烈だと思います。
>米国には入手困難な良い品種が、ブルーベリーに限らず有るようですね。
アメリカの経済政策の影響もあるのかもしれませんね。


<< 梅雨の水遣りと梅雨明けを控えて... アボカドと柿 >>