人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルーベリーの背比べ

今日も概ね曇りという予報だったので朝の水遣りは抜きました。
昨日の朝も遣らなかったからビニールポットも含めて30日の雨以降ずっと水遣りしてませんでした。
夕方にはさすがにビニールポットと一部の小さなプラ鉢が軽くなっていたからそういうものだけちょこっと水遣りしました。
気温も下がってきているから今後は大きな鉢でも2~3日に一度の水遣りで良さそうです。

気温といえばブルーベリーの根は17度前後が最も活発に成長して25度以上ではほとんど成長しないらしいです。当地の今日の最高気温が25度くらいだったからこれから徐々に根の最も成長する時期になっていきます。今年は特に暖かいから紅葉は11月の終り頃からになるような気がします。





ブルーベリーの背比べ


先日、コンテナのラビットアイ系を剪定しました。
夏の間触らずいたので大分込み入っていて風通しも悪くなっていました。

剪定前
ブルーベリーの背比べ_f0018078_18144436.jpg







剪定して写真を撮ってみたら結構背の高さに違いがあるのに気がつきました。
みな4年生です。
右がウッダードで一番低いです。
その左がブライトブルーでこれもあまり高くはありません。
その左はサウスランド。コンパクトと言われていますが結構高くなっています。
一番左はティフブルーでこの中では一番背が高いです。
(ウッダードとブライトブルーはやや開帳しています)
ブルーベリーの背比べ_f0018078_18151255.jpg




この場所は冬は風が強いから背の低い品種の方が影響を受けなくて良さそうなので配置換えもしなければと思っています。



他のラビットアイ系も見て回ると一番高いのはホームベルでデライトとベッキーブルーがその次位に背が高かったです。



ラビットアイ系は一般的に樹高2メートル以上と言われていますがコンテナ栽培だと地表面が既に40センチくらいになっているから樹高2メートルだと2,4メートルになってしまいます。そういう意味ではあまり高くない品種の方が扱いやすくて良さそうです。







仕事で東に行った折にコスモス畑がありました。
ブルーベリーの背比べ_f0018078_18364454.jpg





ブルーベリーの背比べ_f0018078_18371783.jpg







宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2007-10-03 20:01 | ラビットアイ系品種 | Comments(8)
Commented by セティ1世 at 2007-10-03 20:01 x
こんばんわ。
いづれは脚立にまたがっての収穫になりそうですね。(笑)
私この秋の植え替えで収穫かご使おうかなぁと思ってるんですけど、内側って不織布か何か巻いてはります?
Commented by kaizu_3 at 2007-10-03 20:22
お邪魔します。かいづです。
さっぱりしましたねェ。風通しが良くなって、樹も喜んでいることでしょう。
サウスランドでもそんなに大きくなるのですか!環境にマッチし、上手に
育てるとこうなるのか〜と感心しております。
ところで、コンテナって何リットル入るのですか?移動時には気をつけて
ください。見るからに重そうです。
脚立 ー 先を越されました(笑)。
Commented by テル at 2007-10-03 21:07 x
つい、この間まで酷暑で苦しんでいたのがウソのようです。。もぅ・コスモスの季節なんですね~。。

ウチの果樹はスペースの関係上育ち放題に大きく出来ないので剪定で太く短く。。ですかね。
Commented by あすかルビー at 2007-10-03 22:16 x
こんばんは~。ブルーベリーの林、、、ですね!同じラビットアイでも、こんなに樹形違うんだな~としげしげ拝見させていただきました。
 なるほど、気温が急に下がってきた今こそ、根っこが伸びる時期、なのですね。そして、乾きにくくなる鉢に構わず水遣りすぎてると、根っこ伸びない&過湿→根腐れのダブルパンチになる、というわけですか。。うちもとっても大鉢なのも数本あるので、できるだけ水遣りなしで、、、気をつけて管理しよう~と、改めて思いました。ありがとうございます!
Commented by BlueBerryNote at 2007-10-04 18:41
セティ1世さん<確かに脚立が必要になりそうです。
収穫かごの周囲は鹿沼土の入っていた袋などを適当に切って覆っています。大体こんな↓感じです。
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/hatikakou/hatikakou.html
Commented by BlueBerryNote at 2007-10-04 18:58
かいづさん<ありがとうございます。コンテナは大体58リットルくらいみたいです。水をたっぷり含んでいると確かにかなり重いです(´・ω・`)
Commented by BlueBerryNote at 2007-10-04 19:06
テルさん<スペースが限られている場合は大きくならない品種を選ぶものもいいかもしれません。強剪定で低い位置から結果枝を出させるのもいいかもしれませんね。
Commented by BlueBerryNote at 2007-10-04 19:10
あすかルビーさん<私もよく根腐れさせてしまうから最近は特に気をつけて水遣りしています。ラビットアイ系は比較的大丈夫なんですけどね。お持ちの自根オニールとかは特にお気をつけください。


<< ウィトゥの品種同定について シャシャンボの挿し木の成功率と展望 >>