人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フクベリーの花の特徴について@ラビットアイ系ブルーベリー

フクベリーの花の特徴について@ラビットアイ系ブルーベリー_f0018078_178236.jpg


今年、我が家で咲いたフクベリーはこの1花房だけでした。
勿論、初めて直に見るフクベリーの花なのでちょっとじっくり眺めてみました。

よく見ると結構特徴がある花です。

花冠の口がきつく窄まっていて所謂「おちょぼ口」という感じになっています。(ネット上のフクベリーの写真も何枚か見てみましたが一応矛盾はないようでした)
ブルーベリーの花でこんな風に「おちょぼ口」なのは他にはウッダードとブルーシャワーがあります。
ただしウッダードもブルーシャワーも花冠の形が丸いという特徴がありまして、↑写真のフクベリーの花冠はどちらかというと面長で少なくとも丸くはありませんから花冠の形で容易に判別可能だと思われます。


余談ですがウッダードとブルーシャワーの見分け方は葉の特徴が明らかに異なるのでポイントさえ分かれば容易に判別可能です。というかブルーシャワーって葉っぱを見るだけで大体品種特定できてしまう品種です。参照↓
ラビットアイ系の葉一覧

因みにフクベリーの葉はやや面長(長楕円)で平らな葉なのでそれほど際立った特徴は今の所、見受けられませんでした。

ネット上の情報もざっとあたってみると花冠の先が窄まっていることと花冠が面長であることの他にもう一つ特徴があるようで、それは花冠にピンクの絞りのような模様が現れる場合があるということです。
この特徴はエッセルなんかにも結構見られる特徴ですね。

フクベリーの花の特徴について@ラビットアイ系ブルーベリー_f0018078_18361587.jpg



まだ小さな木なので実を食べるのは再来年くらいになると思います。



皆さんの所のフクベリーはいかがでしょう?




宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by blueberrynote | 2010-04-28 20:07 | ラビットアイ系品種 | Comments(7)
Commented by 青猫 at 2010-04-28 20:02 x
風邪、良くなられた様で、何よりでした。
フクベリーのは片親がティフブルーでしたよね、ティフにもちょっと似ているのはそのせいですかね。
色がちょっと赤っぽいですか。

ちょっと開けていただけで、ハトも入ってくるなんて、いろんな鳥に目を付けられているんですね、油断できませんね~。

ジベレリンの記事もあったのですね、ろくに調べずに、失礼いたしました。
Commented by kaizu_3 at 2010-04-28 22:40
確かにおちょぼ口ですね。
皮も目立たず、どちらかというとハイブッシュのようなお味と表現して居られる方もいました。お味見が楽しみですね!
Commented by くまくまばんばん at 2010-04-28 23:44 x
こんばんは。
フクベリー、私の住んでいる地方で売られているのは見たことないですので、Berryさんのブログが初めてかも。。。(汗
収穫期間が長いとの情報もありますので、今後の成長を楽しみに拝見させてくださいねm(_ _ )m
Commented by milky-way at 2010-04-29 13:02 x
フクベリーですが、私は一昨年秋、福田さんに直売していただきました。
樹勢も旺盛な方だったので、小苗ながら10粒ほど実を着けさせました。
昨年の実は小苗のためとは思いますが、形は福田さんのHPの写真とは違ってウッダートに似ていて、種はティフブルーのような舌触りで、両親の良いとこ取りと感じました。
今年もかなりの花が着いています。木が成長してくると実も変わってくると思いますので、楽しみにしています。
Commented by blueberrynote at 2010-04-30 19:28
青猫さん<交配親も辿ると面白さが倍増しますよね。ジベレリンについてはGA処理としてあったから分かりにくかったですね。私もあれだと分かりにくいとおもいました。

かいづさん<やはり直に見るとイメージが固定できるみたいです。
>皮も目立たず、どちらかというとハイブッシュのようなお味と表現して居られる方もいました。
情報ありがとうございます。益々味見が楽しみになりました。

くまくまばんばんさん<我が家のはあまりに小さいから例えばNHさんとかもっと他の方から情報が先に出てくると思います。私もそちらの情報を楽しみにしているくらいです。いずれはこのブログでも評価するつもりですけどね。

milky-wayさん<既に味見までされているのですね。若いときでも評価が高かったのは頼もしいと思います。今年も食べるようでしたらこのブログのいずれかの記事にでも感想など書いてくだされば幸いです♪
Commented by Reveille at 2010-05-01 04:32 x
花の外観は、Berryさんのところと全く同じです。私もmilky-wayさんと同様で、一昨年購入です。今年お味見を楽しみにしています。去年数粒残していたのを鳥に食べられちゃったので、鳥も食べたくなるほど美味しい品種なのでしょうね(笑)
今年はかなりの花芽が付き、殆ど落としました。その花芽の付き方は、ティフブルーや、ミノウエレガント並みです。
かなりの豊産性とみて、今年は切り戻ししてみました。
いつかシンポジウムの時に拝見したフクベリーの木の様に、ゴロンゴロンの大きな実が早くから遅い時期まで・・・、良いですよね~。こんな木が数本あれば、シーズンの間中コンスタントに収穫を楽しめまそうです(笑)
あの時は、年数がいったフクベリーの木がどんなお味の実を付けるのか、興味津々でした。
Commented by blueberrynote at 2010-05-04 18:35
Reveilleさん<フクベリーの実をご覧になったことがあるのですね。実がかなり大きいそうでその点も楽しみです。我が家でちゃんとした実が収穫できるのは当分咲きになりそうなのでReveilleさんのブログでフクベリーの話が出るのを楽しみにしています。


<< 鞍掛豆(くらかけまめ)とパンダ豆 2010、市民農園・春~夏の作... >>