人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルーベリーのアオバハゴロモ

ブルーベリーのアオバハゴロモ_f0018078_1873399.jpg


ブルーベリーで風通しが悪いところなどで最近見かける↑こんな純白なオブジェクト。触ろうとすれば跳ねて逃げます。


アオバハゴロモ(青羽羽衣、学名:Geisha distinctissima
と言いまして学名のGeishaは芸者に因んだものだそうです。

純白の白い物質は尾の端から蝋物質を分泌されたもので、それを束のように尻尾につけると同時に、その粉末を全身にまとう」とのことです。


成虫はこれです。
ブルーベリーのアオバハゴロモ_f0018078_183940100.jpg




吸汁害虫で見た目にはそれ程害はないようだけれど沢山つくと樹勢が弱まる可能性もあるそうです。


ブルーベリーに登録されている農薬はありません。
というかアオバハゴロモ自体、対象としている農薬はかなり少ないみたいです・・・。


一応果樹とかも扱っているブログなのでレポートを紹介しておきます。

茶の木のためのレポート
チャ害虫アオバハゴロモの薬剤感受性

かんきつ類のためのレポート
アオバハゴロモに対する薬剤効果試験
↑pdfファイルです。


なお、花き類についた場合はベニカDスプレーが登録されています。




我が家ではリーサルウェポン!生物兵器です。












朝、ここにおいて置いたら夕方もここにいました。
ちょっとは仕事したのかな・・・。
ブルーベリーのアオバハゴロモ_f0018078_1875025.jpg




宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2009-07-07 20:58 | 害虫 | Comments(10)
Commented by 青猫 at 2009-07-07 19:14 x
我が家ではかなり前から出没していて、長い間正体が解らず苦慮していましたが、以前こちらで紹介されたのを見て、大きな害は無いのを知ってややほっといたしました。
蟷螂もいるんですけど、どの程度駆除してくれているのかは、、、あまりあてにはしないほうがいいかもしれませんね~。(笑)
テントウムシもアブラムシを食べるのは、一度に7匹程度だそうです。
今は、ブルーベリーに取っ付いたのだけ、指で追い払っております。
Commented by おに at 2009-07-07 19:51 x
アオバハゴロモ・・・すっきりしました!どうもあありがとうございました。
Commented by kaizu_3 at 2009-07-07 20:30
これは出ませんが、変なハマキが出ました(汗)
カマキリ君、頼もしいですね〜、昨年はチビが3匹ばかりいましたが、今年はバッタしかいません(泣)
Commented by very blue at 2009-07-07 23:14 x
子供の頃、よく見かけましたけど、最近は見ないです。
今年はうちの庭でカマキリの小さいのをよく見ます。どれも無事に早く大きくなって欲しいですよ(笑)
Commented by BB讃岐 at 2009-07-08 04:51 x
 あまり害はなさそうなのですが見た目にも汚らしいので、以前(タバコを嗜んでいた頃)はライターでボォ!っとやっていました
Commented by ありす・ゆらら at 2009-07-08 11:31 x
すっごく小さなコレを発見して、「なんだろう?」と思っていましたが、判ってスッキリしました!
Commented by BlueBerryNote at 2009-07-08 19:06
青猫さん<訪問者も増えているのでこのあたりも一応触れています。天が下されたかけがえの無い助っ人ですから効果よりも存在を大事にしたいと思います♪

おにさん<お役に立てたようでしたら幸いです。

かいづさん<そちらでは葉巻虫ですか。こちらは去年の秋にシャシャンボツバメスガが新梢をだめにするので葉巻虫はなりを潜めてしまったようです。今年もカマキリの卵を三つほど調達したので庭にはあちこちでカマキリを見かけます。冬にどちらかでカマキリの卵が調達できると良いのですが・・。
Commented by BlueBerryNote at 2009-07-08 19:20
very blueさんのところでは見かけませんか。あまり害はないようだけれどいないに越したことはありません。カマキリが多いのは嬉しいですね♪

BB讃岐さんはライターですか。それなら勝負が早いですね。私も試してみます。

ありす・ゆららさん<正体が分からないとなんとなく不安ですよね。お役に立てたようで幸いです。
Commented by はっぱ at 2009-07-09 09:31 x
得体の知れないような変な虫がいるものですね。
いまのところこれは来ておりませんが、ハマキやコガネや尺取りがテデト-ルでは処分しきれないほどおります。
Commented by BlueBerryNote at 2009-07-09 18:54
はっぱさん<これは害はあまり酷くないから極端でなければ放置でいいみたいです。
>ハマキやコガネや尺取がテデト-ルでは処分しきれないほどおります。
我が家はシャシャンボツバメスガとイラガです。今日もイラガの大きいのを見つけました。梅雨だといって油断は出来ませんね・・・。


<< シャープブルー二期成り目の幼果... 初めて見るイラガ >>