人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タラのふかしの近況

今朝、日テレのズームインでタラの「ふかし」用の枝の通信販売らしきものを紹介していました。
やはり枝が太くて出てくる芽もかなり充実した太いものでした。


我が家の最初にふかしした物ははあれに比べたらかなり小さな芽だから少し展開させないと小さすぎてしまいます。



実は昨日我が家でも追加で一番太いタラを切って第3弾のふかしを開始していました。
一番太い部分で4cmくらいの太さです。
タラのふかしの近況_f0018078_20425673.jpg



容器も一気に大きくして1~3弾の全てを一つに収めました。
タラのふかしの近況_f0018078_2043241.jpg


もう葉が展開しているからいつ食べても良いのだけれどもう少し展開させてまとまった所で食べようと思います。



宜しかったらこちらもご覧ください
ブログの内容をまとめたブルーベリーの育て方と栽培のHP
BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2009-02-09 21:43 | 山菜と椎茸と山野草 | Comments(6)
Commented by kaizu_3 at 2009-02-09 21:19
4センチですか!太いですね。
もう剪定鋏では切れないと思いますが、鋸ですか?
初期のは、かなり展開してきましたね。良い色しています。
コーヒーとペットボトル、よぉ〜く分ります(笑)
Commented by 亜果樹 at 2009-02-09 21:30 x
刺が少ないですね。「タラの芽タラちゃん」と言うのですか?私の畑にも野生のタラの芽が出るんですがまとまって取れないのですぐ大きくなってしまいます。
Commented by genki at 2009-02-10 00:02 x
お久しぶりです。
すごい、たらの芽は、しろうとなので、勉強しなくては。
Commented by ino at 2009-02-10 02:37 x
4cmとは太いですね~。
私もかいづさんと同じ疑問があります。
実はこないだの記事を見て裏山に入り、背の高さでバッサバッサとカットしました。
両手でもつ挟みのデカイやつで4cmでも切れますが、切り口はイマイチです。
何か注意して心掛けること、あるでしょうか?
Commented by BlueBerryNote at 2009-02-10 19:13
かいづさん<現地で切り取って来る時は鋸で切ってきます。
それを家で丸鋸でストンストンと落とします。これが一番簡単です。
>コーヒーとペットボトル、よぉ?く分ります(笑)
スペースを埋めてます。日中窓辺で水温も結構上がるからわずかながらも温度調整も期待していれています。

亜果樹さん<元はもらったものなので正確な品種は分かりません。低温要求時間が殆ど必要ないようなので新駒か静岡緑あたりではないかと思います。
野生の棘ありだと結構厄介ですよね。私も経験ありますがあれは確かに扱いにくいです。
Commented by BlueBerryNote at 2009-02-10 19:13
genkiさん<お久しぶりです。タラは基本的には栽培はかなり簡単だと思います。逆に増えすぎる方を気をつけたほうがいいと思います。
簡単で楽しめるからお勧めです。

inoさん<現地で切り取って来る時は鋸で切ってきます。
それを家で丸鋸でストンストンと落とします。これが一番簡単です。
切る位置も地面から5cmくらいで3芽くらい残せばその上は切っても大丈夫だと思います。
今回の太い枝も去年5cmだけ残したところから伸びてここまで太くなりました。


<< KIRIN/新・一番搾り 初仕... パッションフルーツ >>