人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コガネムシ退治の実験(1)

パーライトはコガネムシの幼虫駆除に有効か否か?



ブルーベリー&クレマチスさんからのパーライトを用土に混ぜたらコガネムシの幼虫がそれを食べて死ぬかどうか?というリクエストにお答えして実験をしてすることにしました。




↓ここによると忌避効果はあるようです。



まずパーライトを用意します。
近所の農家の店「しんしん」で10リットル504円
鹿沼土の2倍だから安くはないですね。
(因みにカインズでは3リットル200円ケイヨーD2では4リットル500円でした)
コガネムシ退治の実験(1)_f0018078_1623376.jpg






ここのは割りと粒が小さかったです。
コガネムシ退治の実験(1)_f0018078_165821.jpg






もう一つ用意すべきはコガネムシの幼虫です。


野菜のプランターをひっくり返せばたいてい出てくるので其処ここにあるプランターを全部ひっくり返してなんとか30匹くらい集めました。サイズはまちまちで大きいのが取れなかったのが少し残念でしたが・・・。
コガネムシ退治の実験(1)_f0018078_1681555.jpg









用土はなんとなく3種類用意しました。
(パーライトはそのままだと大きすぎて幼虫が食べられないということも聞いたので潰したものも入れてみました)
コガネムシ退治の実験(1)_f0018078_1619116.jpg


一つは失敗した接ぎ木の台木だったティフブルーで結局枯れてしまったものの用土です。生きた新鮮な根ではないですが一応根は残っています。これにパーライトを加工せずそのまま入れたものをAとします。

Aと同じ用土にパーライトを金鎚で叩いて半分程度以上を粉にして入れたものをBとします。


もう一つはピートモス6:鹿沼土3:籾殻1の混ぜたての用土にBと同じようなパーライトを半分程度混ぜたものでこれをCとします。
コガネムシ退治の実験(1)_f0018078_16193547.jpg







1週間程度したら死んでるかどうか見てみます。
死んでいてくれると嬉しいですね♪




パーライトについては
ブルーマチスさんのブログ
で良い苗を生産すると言われているtemujinさんから
>temujinさんのアドバイスを受けてパーライトを1割から2割に増やしました。
とあります。
コガネムシ云々以前にパーライトを少し入れるのはブルーベリーの生育にとっても気層確保という意味で良いのかもしれないです。



(因みに今日調子が悪くなったチャンドラー(ニッポン緑産で買った)の根鉢を崩していたらパーライトらしきものが出てきました。緑産さんもパーライトを少しいれているようです)





宜しかったらこちらもご覧ください

ブログの内容をまとめたHP
ブルーベリー 栽培 BlueBerryNote
家庭菜園や果樹栽培も含めたブログ
ブルーベリー 栽培 &家庭菜園
by BlueBerryNote | 2007-09-15 20:57 | 害虫 | Comments(17)
Commented by テル at 2007-09-15 17:46 x
こんにちは。
こんな実験が出来る程コガネムシの幼虫が捕れる。。という所がスゴイですね(笑
さてさて。。本当に死ぬんでしょうか。。と言うより、パーライトを食べるんですかね~。。ワクワク。
Commented by あすかルビー at 2007-09-15 20:22 x
噂や人の教えより「実験での証明」。すばらしい科学者でいらっしゃいますね。これで、コガネムシが死んだことが証明されたら、画期的な発見になりますよ~! 結果、楽しみにお待ちしております。・・・・にしても、こんなにコガネムシ、ふつうにいるものなのですね、びっくりしました(笑)
Commented by ブルーマチス at 2007-09-15 21:20 x
Berryさん、ご面倒なテストをお願いして申し訳ありません。
バラを栽培されている方のコメントが発端でお願いすることになりました。
条件を3つもテストして頂いて、本格的になってしまいました。
ありがとうございます。

temujinさんのアドバイスに誤解があってはいけないので、明確にしておきますが、パーライト混合率の2割というのは私が決めた数値です。
temujinさんから2割にしたらと言われたわけでありません。
またtemujinさん自身が2割入れているわけでもありません。
「パーライトの割合を増やしたら」というのがアドバイスでした。

それでは実験の結果を楽しみに待っています。
Commented by an at 2007-09-16 10:35 x
 科学者ではありませんが、パーライトやバーミキュライトには話題のアスベストが含まれているようです。含まれる量は僅かなようですが制限のある国もあるみたいですね。(一応まともと思われる書籍で読んだ事なんですよ・特にバーミキュの方)
 私自身もう30年以上使ってるんで、今更遅いんですが、、、、最近は結構扱いに気をつけてますし、うんと減らしてます・・・まだ浮世に執着してます。微細粉を吸わないよう、楽しんでください。
Commented by BlueBerryNote at 2007-09-16 17:32
テルさん、あすかルビーさん<今日もまたコガネムシの幼虫が出てきてしまいました(笑。今日のはブルーベリーの鉢からだから笑ってばかりもいられないんですが・・・。ともかくパーライトの効果が確認されればかなりの朗報なんで私も楽しみにしています♪
Commented by BlueBerryNote at 2007-09-16 17:36
ブルーマチスさん<調査のテーマを与えてくださってむしろ感謝したいくらいです。興味深い調査なのでやっていても楽しいです。temujinさんの用土の件ですが育てるのが上手な方の意見は大切にしたいと思って取り上げました。temujinさんから送られてきたブルーベリーの用土にはパーライト含まれていましたか?これから少しtemujinさんの用土がどういうものか聞いて回ろうかと思っています(笑
Commented by BlueBerryNote at 2007-09-16 17:39
anさん<ありがとうございます。バーミキュライトは一頃、騒がれたから知っていましたがパーライトもアスベストが含まれているのですね。気をつけようと思います。パーライトは高いので私もおまじない程度にしか入れられませんが(笑
Commented by ブルーマチス at 2007-09-17 10:49 x
temujinさん苗にはパーライト小粒が少し入っています。
1割以下に見えます。

なお下記は参考までです。
●パーライトとアスベストの違いについて
http://www.fuyo-p.co.jp/top/siryou02.html
黒曜石パーライト・ビーナスライトの特長
http://www.fuyo-p.co.jp/seihin/venus01.html

私が使っているのは、
黒曜石パーライト「ビーナスライト」の20号です。
http://www.fuyo-p.co.jp/seihin/venus01.html
園芸資材店から50㍑、980円です。
なぜ20号かは、その店が20号しか仕入れないと言われるからです。
Commented by BlueBerryNote at 2007-09-17 17:31
ブルーマチスさん<ありがとうございます。とても勉強になりました。temujinさん苗についてももう少し情報を集めてみようかと思います。
Commented by ブルーマチス at 2007-09-17 21:01 x
同じリンク先を紹介してしまいました。
紹介したかったのは下記です。
Berryさんへが買われたのはどちらかわかりますか?

黒曜石パーライトと真珠岩パーライトの特性の違い
http://www.fuyo-p.co.jp/paraito/kokusindef01.html
Commented by BlueBerryNote at 2007-09-18 18:48
ブルーマチスさん<ありがとうございます。残念ながら私が買ったものはただ園芸用としてあるだけでどちらか分かりませんがどうやらアスベストは含まれていないようなので少し安心できました。
Commented by miya at 2008-07-29 23:12 x
こんにちは、突然すみません。
個人で、ベランダガーデニングを楽しんでいる者ですが
「ビーナスライト」の20号は
どちらで購入されているのですか?

実は、私はこだわってビーナスライトを
探していまして、いろいろな園芸店やホームセンター
など、探したのですが、なかなか見つかりません (T T)
よろしかったら、購入店をお教え願えませんか。
Commented by BlueBerryNote at 2008-07-30 08:13
miyaさん<初めまして。私の場合は近所の「農家の店、しんしん」というお店で取り寄せてもらいました。参照↓
http://www.sinsingr.co.jp/
中国地方、北関東、東海近辺あたりでは出店があるようです。
ネット通販ですとBBHさんにビーナスライトではなくてナチュライトなら取り扱いがあるようです
http://www.blueberryhouse.com/v001/s_bbware002/s4000c.html
ベリー公さんのお店でもパーライトの取り扱いがあるようなので検討されてはいかがでしょう
http://berryslife.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=42052&csid=20
Commented by BlueBerryNote at 2008-07-30 08:14
因みに私が使っているのはパーライトの2号と5~7号です。
Commented at 2008-07-30 10:08 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 下沢定美 at 2013-04-07 08:36 x
北海道帯広市に住んでます。前年コガネムシが発生して困ってます。薔薇が70本程で毎日コガネムシ虫と格闘です。1日300匹--500匹捕獲です、なにか良い方法がないでしようか。?
Commented by BlueBerryNote at 2013-04-07 18:20
下沢定美さま初めまして。
画期的な方法は無いようですが幾つか方法はありますのでこちらを参考にしてください。
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/insect/insect.html#koganemusi
また、薔薇に使用可能かは分かりませんが食用で無い植物でしたらスミチオン乳剤でもある程度は駆除できるかもしれません。(芝のコガネムシの幼虫には効果があるようです)仕様の際は注意書きを丁寧に読んで正しく使用してくださいね。
色々試して見てください。


<< 今日は鉢増し 呼び接ぎの切り離し >>